2023年11月9日に山形県真室川町平枝地区で病追いが行われました。
地区に住んでいる人々の無病息災を祈る行事です。

まずは藁人形に背負わせる餅をつきます。
藁人形がきちんと働いてくれるように持たせるようです。

子供たちも餅つきをします。

地区の端から端まで移動します。

番楽の太鼓、笛、鉦を鳴らしながら歩きます。

地区の境目で藁人形をくくりつけ、大声で人形に向かって叫び、
病を藁人形に乗せます。
帰りは来た道を振り返ってはならないと言われています。

ついた餅を雑煮でいただきます。



漬物3種。

お土産の餅もいただきました。
また伺います。ありがとうございました。